ジンジャーヒル・ファームは、訪れ生活を共にした沢山の仲間達の手で作られました。
畑しごとを通して人々と分かち合う喜び、自然との対話は 私達を心身共に癒し、
風の様に静かに 時には熱帯植物の様に鮮やかに この大地に生きる本質、喜びを気づかせてくれます。
私達人間が平和にこの地球上に暮らして行く為の方法
自然と共存する持続可能なライフスタイルを試みながら・・・
ジンジャーファームで取り組んでいる自然農法、日々の暮らしの様子について詳しくはこちらのブログご覧下さい。
2000年 10月 ジンジャーヒルの始まり
世界的に活躍する版画家小田まゆみが
平和活動として取り組んで来た様々な問題
- 新エネルギーと核問題
- 戦争
- 環境
- 心身の健康
- 精神性
答えは 一人ひとりの中から始まる
平和で調和のある生き方について
様々な人が体感して学べる場を用意しよう
という彼女の強い想いから
2000年 ハワイ島で
長年、手つかずにされていた牧場あとを買い取り
ジンジャーヒル・ファームの開拓が始まりました。
小田まゆみ アート活動の情報はこちら
小田まゆみ 日本での活動、女神の郷の情報はこちら
をご覧下さい。
~ Me ke aloha ~
2013年より
長男、ザッカリーと
彼のパートナーのイリス・ラミが
農場と小田まゆみのプラクティスを引き継ぎ
次世代のライフスタイルの創造
若い世代にインスピレーションとなる
『かっこいい農業』
に取り組んでいます。
詳しい様子はブログをご覧下さい。

福島・キッズ・ハワイ〜 毎年、夏と冬の休みに福島から保養に来る子供達の為のプログラムを行っています。 ファーム・マネージャーのザッカリーとサトウキビ絞りに挑戦
ジンジャーヒルの女性達 イリス、まゆみ、きみこ
きみこさんは、農場から徒歩5分の場所で「ゆきみ荘」という日本人向けの宿をやっています。
親切、清潔な宿で美味しい朝食付きです。詳しくはこちらをどうぞ